毒親育ちが毒親化しないための自制ブログ

毎日ギリギリの育児です。タイトル通り。

5/10本日の日誌

 皆様こんばんは。ご訪問ありがとうございます。


 長かったGW(旦那様がGW前にお休みだったため)ですが、内6日間はひどく忙しかったです。

 と、いうのも、家庭内で感染性胃腸炎が流行しました(泣)

 はじめの被害者はちび。アレです。夜中に5〜6回吐いてご飯が受け付けない日がありました。翌々日にはケロッとしてたので特に医者にも行かず……その二日後に管理人とチビ子が嘔吐と腹痛、下痢を繰り返すように(汗)

 チビ子はすぐ脱水とかになりやすいので、休日でしたが病院に。管理人も高熱が出ていたのでついでに行きました。
 チビ子は翌日には快復しましたが、管理人は全く食べ物受け付けず、子どもたちのご飯を作ってお腹イッパイでした(笑)未だにスープしか飲めません。

 旦那様もチビ子が快復した日に嘔吐→下痢→発熱とガクッと具合が悪くなり、3日くらいウンウン唸ってました。今はなんとかご飯食べてます。

 ……ええ、見事に皆かかりました。辛いし看病も大変で……。

 吐瀉物を布団の上にぶちまけたり、トイレにこもったり……。後始末が大変でした。

 ・吐瀉物入れる袋
 ・使い捨て手袋
 ・いらない布

 上記3点は一纏めで寝室常備した方がいざって時に本当に助かります。万が一ノロウイルスとかだった場合、アルコールが効かないので、次亜塩素酸水(新型コロナで使うやつ)で嘔吐した箇所を拭きます。今回は布団なので如何ともしがたく、該当箇所を中性洗剤染み込ませた布でトントン。水拭きをよーーーくして、お日様の力に頼りました。(あとファブ○ーズ。)まぁ、それが不十分だったからこそ移ったんですがね。

 経口補水液のストックの重要性もわかりました。乳幼児も飲めるやつ。胃がビックリするので飲んですぐ吐いてしまう場合は、吐いてから1、2時間は水分補給もしない方がいいらしいです。知らずに飲ませて吐かせまくってました。ごめんね。チビ子。

 割と寝込んでた休日でした。準備は本当に大事。反省して準備しときます!!
 ではまた~。