毒親育ちが毒親化しないための自制ブログ

毎日ギリギリの育児です。タイトル通り。

「推し」のある生活

 こか数ヶ月、心がササクレだった時にとても有効だったのが「推し」。


 なにもアイドルだけじゃなくて、

 「推し」=「好きなもの全般」

 でも全く構わないわけで。特にジャニーズや韓流詳しいわけでもない管理人は、「色彩」も「絶景」も「ゲーム」も「小説」も「猫」も全て「推し」としてスキマ時間にInstagramTwitterやPixiv漁ってました。ガサガサ。

 ちょっとTwitter呟いておくだけでスゲー活力湧きます。あの小説のキャラならどう考えるか?とか妄想してイライラを昇華してましたね。妄想ならターダーさー!!

 基本的に浪費できる資金が限られてるもので、その中でいかに!自分の心を落とさずにいられるかがやはり怒鳴らずいられるかのポイントでした。

 心を!燃やせ!!(←そういうことでない)


 好きなことが見つからないって人は、周りを見渡す余裕がない場合が多いです。昔は何にトキメキを覚えてたかなーと思い出しつつ、今の自分の興味関心を見つけられると格段に生活しやすくなると思います。

 ドン底気分の時は何見ても心動かされなかったのですが、一度泣ける動画を流し見て、涙流したあと辺りから視界が開けた気がします。5分くらいの海外ドラマを寝かしつけしながらちょいちょい見て、ボロ泣きして。「涙活」という言葉があるように、涙にはある程度の自浄作用があるみたいです。

 一旦泣いて、好きなものを10秒でもいいから見て、現実逃避して(笑)。小さなこどもにとって「親」って大きな存在じゃないですか。親が悲しんでればその原因を憎むし、笑ってれば嬉しくなるし。現実逃避といえど5分10分だけならいいんじゃないでしょうか。家事育児してる人間にとってマルチタスク管理は自然としますよね。掃除しながら夕飯考える要領で、こども見ながら別のこと考えることだってできるわけです。妄想しましょ(笑)

 自分にとって好きなこと、もの、状況考えると、気力も湧くし余裕も持てます。毎日辛いなぁと感じてる人は是非お試しください。